
AIスライド作成Gammaにシステムトレードを教えてもらう
AIスライド作成Gammaにシステムトレードを教えてもらう
「Gamma」というWebサービスはAIを使って手軽にプレゼン資料を作成できます。 テーマを入力するだけで、自動的にデザインされたプレゼン資料が生成されます。 Googleアカウントを持っていれば利用可能です。
価格表
今回はFree版で試しています。
項目 | Free(無料版) | Plus | Pro |
---|---|---|---|
費用(/ユーザー/月) | ¥0 | ¥1,200 | ¥2,400 |
年間請求 | - | ¥14,400 | ¥28,800 |
AIクレジット | サインアップ時に400 | 毎月+400 | 無制限 |
ユーザー&gammas | 無制限 | - | - |
PDFエクスポート | 透かし(Gamma)あり | 透かし無し | 透かし無し |
PPTエクスポート | 透かし(Gamma)あり | 透かし無し | 透かし無し |
変更履歴 | 7日間 | 30日間 | 無制限 |
分析 | 基本的な分析 | - | 詳細な分析 |
フォルダー | - | 無制限 | - |
高度なAIモデル | - | - | あり |
透かし削除 | - | 「Made with Gamma」削除 | 「Made with Gamma」削除 |
サポート | - | - | 優先サポート |
カスタムフォント | - | - | あり |
使い方
上記のURLにアクセスして、ログイン後、新規作成を選びます
プレゼンテーション、ドキュメント、ウェブページを選んで、テーマを日本語で入力
しばらくすると、見出し(アウトライン)が作成されるので、確認する。(修正も可能)
いくつかのカラーテーマが選択できます。
しばらくすると、スライドが作成されます。
作成したプレゼンテーション
Web埋め込みやPDFで出力が可能です。無料版なので、透かしが入ります。
評価
テーマはきれいですが、英語と日本語の差なのかやや文字が大きい感じがあります。
スライドの写真はフリー素材だと思いますが、それっぽいものが入っています。
テーマとアウトラインが概要的なものなので、具体的な内容に踏み込みていません。ベースとして作ってもらって、自分で付け足していくような使い方が基本になると思われます。スライドの追加や編集もGoogleスライドと似ているので、UI的なところでも使いやすいかと思われます。
きれいなスライドが1分ぐらいでできるので、凄いですね。